インプラントの歯磨き、こんな歯磨き粉は要注意!
インプラントを入れた後は、いかに毎日インプラント周囲の清潔を保つか、というのが、インプラントの寿命に大きく関わってきます。
インプラント周囲の歯磨きというのは、基本的には、天然歯を磨くように行えば良いのですが、使用する歯磨き粉にはちょっと注意が必要です。
注意が必要な歯磨き粉
歯磨き粉には色々なタイプのものが売られています。それぞれのメーカーが様々な工夫をして、清掃効果を高めたり、歯を白くする効果を高めたり、といったものを販売しています。
研磨剤が多い歯磨き粉
まず注意したいのは、研磨剤です。
研磨剤は、市販のほとんどの歯磨き粉に入っていて、歯の表面を磨く役割をします。たくさん入っているほど、磨く力が強くなりますが、それは、それだけ歯を削る力が強いということを意味します。
歯磨き粉とはいえ、たくさん研磨剤が入っているものを長期間使っていると、歯の表面に傷がつきやすく、歯が削れてしまうこともあります。もちろん、被せ物やインプラントの表面にも細かな傷がつきやすくなります。傷がつくと、そこに着色しやすくなったり、細菌が溜まりやすくなったりする原因にもなります。
研磨剤が多く入っているものは、「歯を白くする効果」や、「着色を落とす効果」、「ヤニを落とす効果」をうたっていることが多いので、そういった商品は避けるようにしましょう。
なお、「研磨剤」とは表記されていないことが多く、「清掃剤」と書かれている場合が多く、成分表で最初の方に書いてある場合には配合量が多い、ということを意味します。
表示名としては、「無水ケイ酸」「炭酸カルシウム」「リン酸水素カルシウム」「水酸化アルミニウム」などが代表的ですので、成分表もチェックしておきましょう。
顆粒入りの歯磨き粉
歯磨き粉の中には、顆粒入りを売りにしているものがあります。これは、大きな顆粒が入っていて、清掃効果を高める、ということになっています。この顆粒の成分の中には、研磨剤が含まれている場合が多く、それ自体も歯やインプラントを傷つけやすくなるので問題なのですが、この顆粒が歯茎の溝の中に入ってしまって炎症を起こす原因になったり、取れなくなった顆粒が歯石の元になってしまったりするリスクがあり、大変注意が必要です。
ですので、特にインプラントが入っている人は、顆粒入りのものは使わないようにしましょう。