ご予約・お問い合わせ

  1. ネット予約

  2. 03-6666-4618
診療案内
Medical guide

見えにくい矯正 (マウスピース型矯正装置)

  1. 見えにくい矯正(マウスピース型矯正装置)
  2. 目立ちにくい矯正
  3. 痛みの少ない矯正
  4. 舌側矯正
  5. eラインについて

見えにくい矯正(マウスピース型矯正装置)

マウスピースで歯並びを矯正できるインビザライン矯正(マウスピース型矯正装置)をご存知ですか?こちらのページで治療によるメリットや、治療の流れについてご紹介いたします。

インビザライン(ワイヤーを使用しない矯正歯科)

InvisalignロゴInvisalignロゴ

インビザライン®システムは、最新の歯科矯正理論と、米国アライン・テクノロジー社独自の3次元画像化技術やCAD/CAM(光造形)等の最先端技術を融合させた、新しいアプローチの歯科矯正治療システムです。これまでに全世界で10万人以上の先生方が、インビザライン・システムによる治療を行うための認定を受けられ、累計では340万人以上の患者様がインビザライン治療を受けています。(2015年9月現在)

インビザライン・システム®では、「クリンチェック®ソフトウェア」と呼ばれる独自の3D(3次元)治療計画ソフトウェアを通じて、治療完了に至るまでの総合的な治療計画の立案・検討を行って頂きます。治療計画の策定にあたっては、インターネットを通じた双方向のやりとりを経て、先生方の承認を得た上で、最終決定されます。

先生方によるクリンチェック治療計画の承認後、治療計画に基づき「アライナー」と呼ばれる、透明で可撤式のマウスピース型の矯正装置が製造されます。形状の異なる複数のアライナーを段階的に、通常は2週間毎に新しいアライナーに交換しながら、連続して使用することで、歯を除々に移動させます。

※ インビザライン公式サイトより引用

・安心して使用できるマウスピース型矯正装置

現在もっとも多く使用されているマウスピース矯正の装置です。
インビザライン(マウスピース型矯正装置)は薄い透明のプラスティクでできているため、装着してもほとんどわかりません。また、普通に食事や会話ができ、喋りやすく、痛みがほとんどありません。通院回数も少なくて済みます。

・「透明」なので目立ちにくい

インビザライン(マウスピース型矯正装置)は、透明なので、矯正治療中であっても口元の見た目を気にせず笑顔を見せることができます。相手に伝えない限り、誰も矯正治療を受けていることに気づかないでしょう。透明で取り外しが可能なマウスピース(インビザライン・アライナー)を順次装着することで、きれいな歯並びへと変化していきます。

・自分で取り外し可能、しかも快適

インビザライン(マウスピース型矯正装置)・アライナーの装着は違和感が少ないので、日頃の多忙なライフスタイルにも支障がありません。自分で簡単に取り外し可能なので、食生活もこれまで通りです。歯磨きやフロスにも全く影響がないので、歯と歯周組織をこれまで通り健康に保つことができます。一人ひとりにあわせたカスタムオーダーになっていますので、装着時はしっかりとフィットします。

インビザラインのメリット

パスタを食べる
<食べたいものが食べられる>
アライナーは取り外し可能なので、いつもと変わらない食事をとることができます。

マウスピースを持つ女性
<取り外しができて衛生的>
アライナーは取り外し可能なので、歯磨きやフロスも普段通り行えます。
また、簡単に洗浄でき、衛生的です。

インビザライン
<金属による悩みも解消>
インビザラインなら、金属アレルギーを引き起こす心配がありません。

アライナー
<透明で目立たない>
アライナーは透明なので、歯に装着していても目立たないのが大きな特長です。
接客業務などの仕事をされている方にも気軽に矯正を始めることができます。

※ すべての症例に適応する方法ではありません。一度、ご相談ください。

インビザライン治療の流れ

カウンセリング
1.カウンセリング

インビザライン(マウスピース型矯正装置)の治療内容や治療期間などご説明いたします。
お悩みやご要望がござ いましたら、カウンセリング時にお伝えください。また費用についてもご説明いたします。

治療計画・3Dモデルの作成
2.治療計画・3Dモデルの作成

治療前に現在のお口の状態を検査いたします。(レントゲンや歯形の採取)
検査結果から、シミュレーションソフトにて3Dモデル作成をし、治療を計画いたします。

治療計画・3Dモデルの作成
3.マウスピース作成

シミュレーションソフトの3Dモデルを元に、段階的に歯列の位置が変化した状態をマウスピースで再現いたします。

治療計画・3Dモデルの作成
4.治療開始

患者様専用のマウスピースがお手元に届きましたら治療スタートとなります。

取り外し方やお手入れ、注意事項を説明いたします。
一日の装着時間を守っていただき、治療の段階により。新しいアライナーに変更していきます。

当院の矯正治療
  1. 見えにくい矯正(マウスピース型矯正装置)
  2. 目立ちにくい矯正
  3. 痛みの少ない矯正
  4. 舌側矯正
  5. eラインについて
お気軽に
お問い合わせください
ご不明な点や不安に思われることがありましたら、お気軽にお電話ください。
このページが気に入ったら是非共有して下さい
LINE  Google+  はてブ  pinterest 
zip出演

池田会のイースト21デンタルオフィス 歯科衛生士 小林が「歯の磨き方をプロが伝授」で出演いたしました。

       
2023.1.31
       
毎月第2・第4・第5日曜は休診となります。
●2023年2月
診療日:2月5日(日)、19日(日)
休診日:2月12日(日)、26日(日)

●2023年3月
診療日:3月5日(日)、19日(日)
休診日:3月12日(日)、26日(日)

予約が取りづらくなり、ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程よろしくお願い致します。
       
2022.12.03
       
年末年始休診のお知らせ
●12月31日(土)〜1月3日(火)まで休診

患者様にはご不便をお掛け致します事をお詫び申し上げます。
何卒ご了承のほど宜しくお願い致します。
       
2022.12.01
       
毎月第2・第4・第5日曜は休診となります。
●2022年12月
診療日:12月4日(日)、18日(日)
休診日:12月11日(日)、25日(日)

●2023年1月
診療日:1月15日(日)
休診日:1月8日(日)、22日(日)、29日(日)

予約が取りづらくなり、ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程よろしくお願い致します。
       
毎月2022.10.01
       
第2・第4・第5日曜は休診となります。
●2022年10月
診療日:10月2日(日)、16日(日)
休診日:10月9日(日)、23日(日)、30日(日)

●2022年11月
診療日:11月6日(日)、20日(日)
休診日:11月13日(日)、27日(日)

予約が取りづらくなり、ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程よろしくお願い致します。
2022.4.26
2022年6月より、第2・第4・第5日曜は休診となります。
●2022年6月
6月5日(日)、19日(日)…診療
6月12日(日)、26日(日)…休診

●2022年7月
7月3日(日)、17日(日)…診療
7月10日(日)、24日(日)、31日(日)…休診

予約が取りづらくなり、ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程よろしくお願い致します。
2021.11.29
年末年始の診療時間のお知らせです。
●2021年
12月30日(木)通常通り
12月31日(金)10:00-13:00(12:30受付終了)

●2022年
1月1日(土)終日休診
1月2日(日)10:00-13:00(12:30受付終了)
1月3日(月)10:00-13:00(12:30受付終了)
1月4日(火)~通常通り
2021.1.29
3/1~イトーヨーカドーに合わせてアリオ北砂歯科クリニックが土日・祝日・ハッピーデー等も全て10:00オープンになります。
2020.12.14
年末年始の診療時間のお知らせです。
2020年12月31日 9:00-13:00 休診時間なし
2021年1月1日   休診
2021年1月2日   9:00-13:00 休診時間なし
2021年1月3日   9:00-13:00 休診時間なし
2021年1月4日~  通常通り
       
2020.11.30
年末年始は、元旦のみ休診いたします。
       
2020.6.30
工事期間のため、7/27(月)〜8/14(金)まで休診いたします。 
       
2020.4.3
4/4(土)、5(日)アリオモールは全館休館となりますが、アリオ北砂歯科クリニックは通常通り営業いたします。
ニューヨーク大学卒後研修短期留学プログラム

^


ホーム

ネット予約

お問い合わせ