ご予約・お問い合わせ

  1. ネット予約

  2. 03-6666-4618
コラム
Columns

歯を失う1番の原因!見逃したくない歯周病のサインとは

2023年05月19日 (金)

歯を失う主な原因は、虫歯、歯周病、歯の破折ですが、その中でもトップを占めるのは、歯周病です。歯そのものが破壊される虫歯とは違い、歯周病は歯を支える周囲の組織が破壊され、支えを失って抜け落ちてしまうものですが、歯周病は自覚症状に乏しく、発見が遅れてしまうことで手遅れになってしまうケースが多くみられます。

歯周病は歯を失う原因になるので、恐ろしい病気、治らない病気と思われがちですが、早めに対処すれば治癒させることも、進行を止めることも可能です。

今回は、歯周病に早く対処できるよう、知っておきたい歯周病の症状についてご紹介します。

歯周病で現れるサイン

次のような症状がある場合、歯周病の可能性があります。心当たりがある場合には、早めに歯科を受診することをおすすめします。

歯茎の出血

pero_sign_01

歯茎の出血は、早期に現れる歯周病の重要なサインです。いつも同じところから出血する、しょっちゅう出血する、という場合には特に要注意です。

引き締まっていない歯茎

健康な歯茎はピンク色で引き締まっていますが、歯茎が赤っぽく腫れている場合、歯周病による炎症起こしていると考えられます。

歯石が溜まっている

歯石は歯茎に炎症を起こす原因になります。そのため、歯石が溜まっている場合、その部分の歯茎は歯周病にかかっている可能性が高いと言えます。

歯茎が下がって歯が長く見える

歯周病が進行してくると、歯を支える骨が溶け始め、歯茎もそれに伴い下がってきます。そうすると歯が長く見えるようになります。

歯が冷たいものでしみやすい

歯周病で歯茎が下がってくると、それまで歯茎で覆われていた歯根が露出してきます。そうすると、冷たいものがしみるようになったり、歯磨きの際に痛みを感じるようになったりします。

歯と歯の間に隙間、歯にものが挟まる

歯の周囲の骨、歯茎が下がると、歯と歯の間の隙間が目立つようになります。また、ものを食べるとその部分に食べ物が挟まりやすくなります。

口臭がひどくなる

pero_sign_02

歯周病が進むにつれて、骨の破壊が進み、歯と歯茎の間にある溝が深くなり「歯周ポケット」を形成します。その中には細菌が繁殖し、悪臭を放つようになり、強い口臭として感じられるようになります。

歯のグラつき

骨の破壊が進むと、歯がだんだんとぐらついてくるようになります。

歯茎が膿を持つ、腫れる

歯周ポケット内にたまった細菌が炎症を起こし、歯茎が膿を持って大きく腫れて痛みを出したり、歯茎から膿を出したりすることがあります。

痛くて噛めない

歯周病が重度になり、支えている骨が少なくなってくると、痛くてものがあまり噛めなくなってきます。

歯並びが悪くなる

歯を支える骨がなくなるにつれ、歯が移動し、歯並びが悪くなってしまい、出っ歯になってくることもあります。

歯周病の初期には歯茎の出血や腫れが現れますが、それほど痛みを感じないことが多く、「よくあること」と放置しがちです。
ですが、この段階で対処するのとしないのとでは大きな違いとなってきますので、少しでも異常を感じたら、早めに歯科を受診するようにしましょう。
zip出演

池田会のイースト21デンタルオフィス 歯科衛生士 小林が「歯の磨き方をプロが伝授」で出演いたしました。

       
2023.5.22
       
毎月第2・第4・第5日曜は休診となります。
●2023年6月
診療日:6月4日(日)、18日(日)
休診日:6月11日(日)、25日(日)

●2023年7月
診療日:7月2日(日)、16日(日)
休診日:7月9日(日)、23日(日)、30日(日)

予約が取りづらくなり、ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程よろしくお願い致します。
       
2023.3.30
       
毎月第2・第4・第5日曜は休診となります。
●2023年4月
診療日:4月2日(日)、16日(日)
休診日:4月9日(日)、23日(日)、30日(日)

●2023年5月
診療日:5月7日(日)、21日(日)
休診日:5月14日(日)、28日(日)

予約が取りづらくなり、ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程よろしくお願い致します。
       
2023.1.31
       
毎月第2・第4・第5日曜は休診となります。
●2023年2月
診療日:2月5日(日)、19日(日)
休診日:2月12日(日)、26日(日)

●2023年3月
診療日:3月5日(日)、19日(日)
休診日:3月12日(日)、26日(日)

予約が取りづらくなり、ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程よろしくお願い致します。
       
2022.12.03
       
年末年始休診のお知らせ
●12月31日(土)〜1月3日(火)まで休診

患者様にはご不便をお掛け致します事をお詫び申し上げます。
何卒ご了承のほど宜しくお願い致します。
       
2022.12.01
       
毎月第2・第4・第5日曜は休診となります。
●2022年12月
診療日:12月4日(日)、18日(日)
休診日:12月11日(日)、25日(日)

●2023年1月
診療日:1月15日(日)
休診日:1月8日(日)、22日(日)、29日(日)

予約が取りづらくなり、ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程よろしくお願い致します。
       
毎月2022.10.01
       
第2・第4・第5日曜は休診となります。
●2022年10月
診療日:10月2日(日)、16日(日)
休診日:10月9日(日)、23日(日)、30日(日)

●2022年11月
診療日:11月6日(日)、20日(日)
休診日:11月13日(日)、27日(日)

予約が取りづらくなり、ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程よろしくお願い致します。
2022.4.26
2022年6月より、第2・第4・第5日曜は休診となります。
●2022年6月
6月5日(日)、19日(日)…診療
6月12日(日)、26日(日)…休診

●2022年7月
7月3日(日)、17日(日)…診療
7月10日(日)、24日(日)、31日(日)…休診

予約が取りづらくなり、ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程よろしくお願い致します。
2021.11.29
年末年始の診療時間のお知らせです。
●2021年
12月30日(木)通常通り
12月31日(金)10:00-13:00(12:30受付終了)

●2022年
1月1日(土)終日休診
1月2日(日)10:00-13:00(12:30受付終了)
1月3日(月)10:00-13:00(12:30受付終了)
1月4日(火)~通常通り
2021.1.29
3/1~イトーヨーカドーに合わせてアリオ北砂歯科クリニックが土日・祝日・ハッピーデー等も全て10:00オープンになります。
2020.12.14
年末年始の診療時間のお知らせです。
2020年12月31日 9:00-13:00 休診時間なし
2021年1月1日   休診
2021年1月2日   9:00-13:00 休診時間なし
2021年1月3日   9:00-13:00 休診時間なし
2021年1月4日~  通常通り
       
2020.11.30
年末年始は、元旦のみ休診いたします。
       
2020.6.30
工事期間のため、7/27(月)〜8/14(金)まで休診いたします。 
       
2020.4.3
4/4(土)、5(日)アリオモールは全館休館となりますが、アリオ北砂歯科クリニックは通常通り営業いたします。
ニューヨーク大学卒後研修短期留学プログラム

^


ホーム

ネット予約

お問い合わせ