ご予約・お問い合わせ

  1. ネット予約

  2. 03-6666-4618
診療案内
Medical guide

このような方にオススメ

  1. インプラントとは?
  2. 歯を抜けたままにしていると?
  3. 骨が少ない時のインプラント
  4. インプラントの寿命は?
  5. 入れ歯やブリッジとの比較
  6. インプラント治療後のアフターケア
  7. 静脈内鎮静法
  8. このような方にオススメ
  9. インプラント手術の流れ
  10. 光機能化インプラント

このような方にオススメ

歯を抜けたままにしておくとこのような影響が出るおそれもあります

インプラント治療なら、ほかの歯を傷つけません。ブリッジ治療をする場合、ブリッジの土台にするために虫歯がなくても隣在歯を削る必要があります。場合によっては、削るだけでなく神経を抜かなくてはならなくなります。神経を抜いた歯は健康な歯よりもろいので、ブリッジを長く使っているうちに歯根が割れてしまうことがあります。インプラント治療なら、隣の歯を傷つけることなく欠損した歯だけを治療することができます。

一番奥の歯を失い、ブリッジができない方

歯を抑える

インプラント治療なら奥の歯を失っていても大丈夫です。ブリッジは、両隣に支えとなる歯がないと治療ができません。一番奥の歯を失った場合は部分入れ歯かインプラントのどちらかになります。

たった一本の欠損に「入れ歯」を使うということに抵抗を感じる方にはインプラントがお勧めです。

入れ歯を取り外して清掃することにわずらわしさを感じる方

イラスト

インプラント治療なら外して清掃する必要はありません。

入れ歯は食事のたびにお口から取って清掃しなくてはなりません。家族の前ですら、入れ歯をはずしているところを見られたくないという方は多くいらっしゃいます。清掃が不十分だと歯周病(歯槽膿漏)の原因となります。

入れ歯のバネが気になる方

イラスト

入れ歯・ブリッジで必要になる金属製のバネは、ものを食べるとき・笑ったとき・話すときなどに目立ってしまいます。
インプラントはバネを使わずセラミック製の見た目が自然な人工歯を使うため、見た目を気にする必要はありません。

入れ歯が合わず何度も作り直している方

インプラント治療ですとお食事も安心です。入れ歯は歯肉を圧迫するので、歯肉がどんどんやせていきます。歯肉がやせると入れ歯との間に隙間ができ、密着しにくくなりお食事中などに外れることがあります。

固い物が噛めず食事を楽しめない方

食事を楽しめない

入れ歯をすると味や熱さが今までとは違った感じに感じられたり、硬いものなど好きなものが食べられなくなるケースが見られます。さらには、突然入れ歯がはずれたり、よだれが出てきたりと、外食をするのをためらうような事も多いと効きます。

インプラントの場合、入れ歯と違って、味も今までと変わらずに食べられますし、熱さもはっきりと伝わります。

さらに、完全に噛む事が出来ますので、硬いものも難なく食べる事が出来ます。咀嚼機能が正常に戻れば唾液も出るようになり、今まで以上に食事を美味しく食べる事が出来るでしょう。

入れ歯でしゃべりにくい方

入れ歯を使い始めてすぐは、発音のしづらさを感じます。人前で話す機会の多い方や入れ歯が合わずに話しにくい方はインプラントにすることでスムーズな発音ができ、発音やしゃべり難さを気にすることなく会話ができるようになります。

当院のインプラント治療
  1. インプラントとは?
  2. 歯を抜けたままにしていると?
  3. 骨が少ない時のインプラント
  4. インプラントの寿命は?
  5. 入れ歯やブリッジとの比較
  6. インプラント治療後のアフターケア
  7. 静脈内鎮静法
  8. このような方にオススメ
  9. インプラント手術の流れ
  10. 光機能化インプラント
お気軽に
お問い合わせください
ご不明な点や不安に思われることがありましたら、お気軽にお電話ください。
このページが気に入ったら是非共有して下さい
LINE  Google+  はてブ  pinterest 
zip出演

池田会のイースト21デンタルオフィス 歯科衛生士 小林が「歯の磨き方をプロが伝授」で出演いたしました。

       
2023.5.22
       
毎月第2・第4・第5日曜は休診となります。
●2023年6月
診療日:6月4日(日)、18日(日)
休診日:6月11日(日)、25日(日)

●2023年7月
診療日:7月2日(日)、16日(日)
休診日:7月9日(日)、23日(日)、30日(日)

予約が取りづらくなり、ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程よろしくお願い致します。
       
2023.3.30
       
毎月第2・第4・第5日曜は休診となります。
●2023年4月
診療日:4月2日(日)、16日(日)
休診日:4月9日(日)、23日(日)、30日(日)

●2023年5月
診療日:5月7日(日)、21日(日)
休診日:5月14日(日)、28日(日)

予約が取りづらくなり、ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程よろしくお願い致します。
       
2023.1.31
       
毎月第2・第4・第5日曜は休診となります。
●2023年2月
診療日:2月5日(日)、19日(日)
休診日:2月12日(日)、26日(日)

●2023年3月
診療日:3月5日(日)、19日(日)
休診日:3月12日(日)、26日(日)

予約が取りづらくなり、ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程よろしくお願い致します。
       
2022.12.03
       
年末年始休診のお知らせ
●12月31日(土)〜1月3日(火)まで休診

患者様にはご不便をお掛け致します事をお詫び申し上げます。
何卒ご了承のほど宜しくお願い致します。
       
2022.12.01
       
毎月第2・第4・第5日曜は休診となります。
●2022年12月
診療日:12月4日(日)、18日(日)
休診日:12月11日(日)、25日(日)

●2023年1月
診療日:1月15日(日)
休診日:1月8日(日)、22日(日)、29日(日)

予約が取りづらくなり、ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程よろしくお願い致します。
       
毎月2022.10.01
       
第2・第4・第5日曜は休診となります。
●2022年10月
診療日:10月2日(日)、16日(日)
休診日:10月9日(日)、23日(日)、30日(日)

●2022年11月
診療日:11月6日(日)、20日(日)
休診日:11月13日(日)、27日(日)

予約が取りづらくなり、ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程よろしくお願い致します。
2022.4.26
2022年6月より、第2・第4・第5日曜は休診となります。
●2022年6月
6月5日(日)、19日(日)…診療
6月12日(日)、26日(日)…休診

●2022年7月
7月3日(日)、17日(日)…診療
7月10日(日)、24日(日)、31日(日)…休診

予約が取りづらくなり、ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程よろしくお願い致します。
2021.11.29
年末年始の診療時間のお知らせです。
●2021年
12月30日(木)通常通り
12月31日(金)10:00-13:00(12:30受付終了)

●2022年
1月1日(土)終日休診
1月2日(日)10:00-13:00(12:30受付終了)
1月3日(月)10:00-13:00(12:30受付終了)
1月4日(火)~通常通り
2021.1.29
3/1~イトーヨーカドーに合わせてアリオ北砂歯科クリニックが土日・祝日・ハッピーデー等も全て10:00オープンになります。
2020.12.14
年末年始の診療時間のお知らせです。
2020年12月31日 9:00-13:00 休診時間なし
2021年1月1日   休診
2021年1月2日   9:00-13:00 休診時間なし
2021年1月3日   9:00-13:00 休診時間なし
2021年1月4日~  通常通り
       
2020.11.30
年末年始は、元旦のみ休診いたします。
       
2020.6.30
工事期間のため、7/27(月)〜8/14(金)まで休診いたします。 
       
2020.4.3
4/4(土)、5(日)アリオモールは全館休館となりますが、アリオ北砂歯科クリニックは通常通り営業いたします。
ニューヨーク大学卒後研修短期留学プログラム

^


ホーム

ネット予約

お問い合わせ